T家様墓所【 建て替え 】
2018年12月29日
- 名称T家様墓所 【建て替え】
- 建立地延岡市
- 敷地サイズ1500mm×1800mm
- 石塔石種インド産黒御影石(ベルガム)
- 外柵石種インド産黒御影石(ベルガム)
-
T家様墓所【建て替え】
「お墓を建て替えるならこんなお墓がいいなぁ」とご相談をいただいたお客さまのお墓です。
これまでは昔ながらの縦型のお墓でしたが、こんなお墓だったら素敵だろうなぁと同じ墓地にある墓石を見ながら感じたそうです。
両脇には牡丹の花を刻んだ球体を製作しました。
お墓全体がより優しい印象を受ける墓石となりました。
墓石は商社のデザイン墓石、『アールヌーボーII』を採用。
レリーフがアクセントとなり優雅なデザインに仕上がっています。
-
牡丹の花を刻んだ球体
-
レリーフをあしらっています。
K家様墓所【新規ご建立】
2018年12月16日
- 名称K家様墓所【新規ご建立】
- 建立地日向市
- 敷地サイズ1800mm×3160mm
- 石塔石種インド産黒御影石(ベルガム)
- 外柵石種インド産黒御影石(ベルガム)及びインド産赤御影石(ニューインペリアルレッド)
-
奥様のご両親のために作られたお墓です。
当社、門川展示場にご来店いただき一目惚れされたデザインです。
敷地いっぱいに設けられた納骨室は、どっしりとし、納骨室内も広々としています。
それだけでなく、隙間をなくすことで墓守りされる方が管理のしやすいお墓となりました。
また、耐震性にも優れているお墓です。
少しオリジナリティを出したいということで、赤御影石でアクセントを設けました。
-
大樹II
デザイン墓石【大樹II】をベースに作られた墓石です。
本体はデザイン墓石になりますが、納骨室などは自由に設計できます。
-
ゆりの立体彫刻
彫刻文字の下には、立体的に百合の花を彫刻してあります。
一段とおしゃれ感を増した墓石となりました。
S家様墓所【新規ご建立】
2018年11月11日
- 名称S家様墓所【新規ご建立】
- 建立地延岡市
- 敷地サイズ1500mm×2000mm
- 石塔石種インド産御影石(アーバングレー及びニューインペリアルレッド)
- 外柵石種インド産御影石(アーバングレー及びニューインペリアルレッド)
-
奥様が他界されてご建立された墓石です。
展示場をご覧いただき、デイジーという名称の展示品をベースにしながら敷地の広さに合わせて設計されたお墓です。
自然の雰囲気を大切にするために墓石のおもて面は、割肌で加工されています。
また、赤御影石と青御影石を組み合わせて、赤御影石がいいアクセントとなりました。
「THE墓石」というイメージを抑え、「可愛らしい墓石」にということをコンセプトにし、彫刻される文字にもこだわりをもった墓石です。
-
【 割肌加工 】
墓石に自然の雰囲気を残すために、割肌加工をしています。
展示品では、一番上の石の青御影石の部分は、すべて割肌加工された石を使っていたのですが、裏面と側面は磨き上げた状態にしてもらいたいというご要望がありましたので、磨きあげました。
-
【 お母さんの大好きだった・・・ 】
他界されたお母様が大好きだったという像の石彫品をお墓に設置しました。
お母様を想い作られたお墓ですので、ここに行けば、きっとお母様を思い出すことができることと思います。
U家様墓所【新規ご建立】
2018年8月7日
- 名称U家様墓所【新規ご建立】
- 建立地延岡市
- 敷地サイズ3m×3m
- 石塔石種オーロラ
- 外柵石種アーバングレー
-
いつもお花を咲かせてくれるブロンズをあしらい、お墓というよりモニュメントのイメージを出しました。また、車いすでもお参りができるようにとバリアフリーの作りになっています。
-
流れ模様が特徴的な石と、ブロンズのバラの組み合わせ
-
彫刻文字
-
ベンチには腰掛けを楽にする手すりがついています
O家様墓所【新規ご建立】
2018年8月7日
- 名称O家様墓所【新規ご建立】
- 建立地延岡市
- 敷地サイズ2m×3m
- 石塔石種M-10
- 外柵石種M-10
-
おしゃれなデザインを好んでいた故人を想い作られたこのお墓は、吹きガラスのバラが特徴的なデザインになりました。
-
建立後、手前に植栽を植えられて、優しい雰囲気のお墓になりました。
-
正面から
-
竿を見上げた位置から