N家様墓所 【 新規ご建立】
2019年6月13日
- 名称N家様墓所【 新規ご建立 】
- 建立地延岡市
- 敷地サイズ1500mm×2000mm(間口×奥行き)
- 石塔石種インド産黒御影石(ベルガム)
- 外柵石種インド産黒御影石(ベルガム)
-
N家様墓所 【 新規ご建立 】
ご主人様が他界し、お墓を3回忌に合わせ建立しました。
少しでも柔らかみのあるデザインを考えたということで、設計をしました。
門柱は人が入りやすいようにと丸みを帯びたものを採用。
灯篭の代わりに球体を設置し、優しい雰囲気のお墓にしました。
-
仏石
ありがとう。
この言葉を夫へ送り、また、お墓に来てくれてありがとう。両方の意味を持ちます。
いつまでもこの想いを大切にし、これからも家族の繋がる場所にしていきたいと思います。
-
扉部分
通常、家紋を彫刻する箇所ですが、鮎釣りの大好きだった夫でしたので、そのイラストを彫刻。
すごくいい雰囲気になりました。
Y家様墓所 【 新規ご建立 】
2019年3月23日
- 名称Y家様墓所 【 新規ご建立】
- 建立地延岡市
- 敷地サイズ1200mm×1200mm(間口×奥行き)
- 石塔石種インド産黒御影石(ベルガム)
-
Y様家墓所 【 新規ご建立 】
平成最後となるこの歳に、そして、71歳の誕生日を迎える前に寿陵墓(生前墓)を建立することにしました。
墓石といえば、縦型のイメージが強く、展示場でいろいろな見ながらも、「これがお墓だよな」と考えていました。
しかし、墓地で打ち合わせをしながら、洋型の墓石を見たときに、こういう形もいいなぁと思い形を変更し再度提案をしてもらいました。
実際に建立したお墓を見ながら、「やっぱりこれにしてよかった」そう思えるお墓になりました。
I家様墓所 【 新規ご建立】
2019年3月20日
- 名称I家様墓所 【 新規ご建立 】
- 建立地延岡市
- 敷地サイズ2000mm×2500mm(間口×奥行き)
- 石塔石種インド産黒御影石(ベルガム)
- 外柵石種インド産黒御影石(ベルガム)
-
I家様墓所 【 新規ご建立 】
自分の代でやっておきたかったこと。として、お墓を建立しました。
家族間で様々な意見も出ましたが、私の想いを通してくれました。
お墓の形は、管理のしやすい洋型にし、入り口には、ボリュームを出すために門柱を配置しました。
片方の門柱は、ベンチ兼収納庫になっていますので、お線香やろうそくなど、お墓参りに必要なものを入れておくことも可能です。
納骨室の天板(スラブ)を後方の石囲いに乗せることで、墓石本体の後方にできる、石囲いとの隙間をなくすことで、飛んできた葉っぱやゴミなどもたまらないように作られています。
T家様墓所【 建て替え 】
2018年12月29日
- 名称T家様墓所 【建て替え】
- 建立地延岡市
- 敷地サイズ1500mm×1800mm
- 石塔石種インド産黒御影石(ベルガム)
- 外柵石種インド産黒御影石(ベルガム)
-
T家様墓所【建て替え】
「お墓を建て替えるならこんなお墓がいいなぁ」とご相談をいただいたお客さまのお墓です。
これまでは昔ながらの縦型のお墓でしたが、こんなお墓だったら素敵だろうなぁと同じ墓地にある墓石を見ながら感じたそうです。
両脇には牡丹の花を刻んだ球体を製作しました。
お墓全体がより優しい印象を受ける墓石となりました。
墓石は商社のデザイン墓石、『アールヌーボーII』を採用。
レリーフがアクセントとなり優雅なデザインに仕上がっています。
-
牡丹の花を刻んだ球体
-
レリーフをあしらっています。
U家様墓所【 建て替え 】
2018年12月29日
- 名称U家様墓所【 建て替え】
- 建立地延岡市
- 敷地サイズ1500mm×1600mm
- 石塔石種インド産黒御影石(ベルガム)
-
U家様墓所【 建て替え】
ずっと祀られてきた墓石をこの度やり替えました。
これまでは縦型のお墓でしたが、これから先を考え管理のしやすい横型のお墓に変更しました。
「これまでと比べ納骨室も広々とした感じもするし、これまでよりも墓地が広く感じます」
とお喜びの声をいただきました。
K家様墓所【 新規ご建立 】
2018年12月19日
- 名称K家様墓所【 新規ご建立 】
- 建立地延岡市
- 敷地サイズ1700mm×2200mm
- 石塔石種中国産青御影石(654)
- 外柵石種中国産青御影石(654)
-
K家様墓所【 新規ご建立】
「将来的に自分たちが入るお墓を作りたい」
とご相談をいただき、寿陵墓を建立させていただきました。
お墓づくりの中でこだわったことは、シンプルに設計し、後世に引き継いでも管理のしやすいようにしたいということでした。
またお墓に刻まれている『絆』と『ありがとう』という文字は、お孫さんが習う習字の先生に書いていただき、その文字を採用することにしました。
お孫さんの代となった時になると「この文字は私が習っていた先生が書いてくれた文字なんだよ」なんて会話が聞こえてきそうな墓所になりそうです。
K家様墓所【新規ご建立】
2018年12月16日
- 名称K家様墓所【新規ご建立】
- 建立地日向市
- 敷地サイズ1800mm×3160mm
- 石塔石種インド産黒御影石(ベルガム)
- 外柵石種インド産黒御影石(ベルガム)及びインド産赤御影石(ニューインペリアルレッド)
-
奥様のご両親のために作られたお墓です。
当社、門川展示場にご来店いただき一目惚れされたデザインです。
敷地いっぱいに設けられた納骨室は、どっしりとし、納骨室内も広々としています。
それだけでなく、隙間をなくすことで墓守りされる方が管理のしやすいお墓となりました。
また、耐震性にも優れているお墓です。
少しオリジナリティを出したいということで、赤御影石でアクセントを設けました。
-
大樹II
デザイン墓石【大樹II】をベースに作られた墓石です。
本体はデザイン墓石になりますが、納骨室などは自由に設計できます。
-
ゆりの立体彫刻
彫刻文字の下には、立体的に百合の花を彫刻してあります。
一段とおしゃれ感を増した墓石となりました。
K家様墓所【新規ご建立】
2018年12月2日
- 名称K家様墓所【新規ご建立】
- 建立地延岡市
- 敷地サイズ2000mm×1900mm
- 石塔石種インド産赤御影石(ニューインペリアルレッド)
- 外柵石種インド産赤御影石(ニューインペリアルレッド)